電気情報科 トピックス

2022年10月の記事一覧

【電気情報科】スマートシティ構想に係る講演会(CCCマーケティング株式会社)

 9月26日、電気情報科1・2年生を対象にスマートシティAiCTへ入居されているCCCマーケティング株式会社の林様より『CCCの紹介・取り組み』と題し、ご講演を頂きました。

 また、「会津若松市オープンデータから見える統計分析」というテーマでグループワークを行いました。それぞれの班が活発に意見を出し合い、未来の会津若松を考える良いきっかけになったのではないかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【電気情報科】ものづくりコンテスト電子回路組立 県内3位・4位!!

ものづくりコンテスト2022福島県大会~電子回路組立部門~に参加しました。

 

電子回路組立部門とは・・・与えられた課題に対して

 〇設計力・・・回路図面作成等

 〇組立技術・・・はんだ付けの状況、回路動作等

 〇制御技術・・・与えられた課題の通り動作するプログラムを作成

 

を競うもので、制限時間2時間30分で、「図面作成」「はんだ付け・組立」「プログラム」を行います。

 

今年度は、電気情報科から2名参加しました。

県内で3位・4位という好成績を挙げることができました!

 

 

お知らせ 【電気情報科】ものづくりコンテスト電気工事部門の参加について

10月13日(木)・14日(金)に郡山北工業高校にて開催された福島県高校生ものづくりコンテスト電気工事部門に参加してまいりました。

電気工事部門は、90分以内に屋内配線を模した作業板に課題どおり電気工事を施工し、その出来栄えについて減点法で評価されます。

本校からは電気情報科2年生が出場し、1番最初に作業を終え、出来栄えについても最高の評価を得ることができました。

しかし、確認不足によりスイッチの初期状態に不備があり、残念ながら入賞は逃してしまいました。

結果はさておき、将来電気工事士を志している生徒にとって大変貴重な経験となったことと思います。

また、これまで全会津電気工事協同組合青年部の皆様をはじめ、多くの方に支えていただき、ありがとうございました。

  

【電気情報科】全会津電気工事協同組合青年部による技術指導

10月11日(火)、6回目となる全会津電気工事協同組合青年部による技術指導を実施しました。

ものづくりコンテスト電気工事部門に向けて、7月から継続的な指導を行っていただきました。

最終回となる今回は、本番と同様のシチュエーションで作業を行い、緊張感を持ちながらも制限時間内に施工することができました。

組合の皆様からも激励のお言葉を頂戴し、生徒にとっても励みになったようです。

ご指導いただいた青年部の皆様ありがとうございました。

キラキラ 【電気情報科】全会津電気工事協同組合青年部による技術指導

10/7(金)放課後、全会津電気工事協同組合青年部の皆様を講師とした電気工事技術指導を行いました。

5回目となる今回は、作業の効率化、スイッチやコンセント、パイロットランプの電気工事配線等についてご教授いただきました。

10/13より郡山市で開催される県高校生ものづくりコンテスト電気工事部門への出場に向けて、日々技能レベルが向上している様子を肌で感じ取れます。

最終回となる次回は10/11(火)を予定しております。

ひらめき 【電気情報科2年生】インターンシップについて

10月4日(火)~6日(木)の3日間、2年生を対象としたインターンシップが行われました。

電気情報科では、電設業協会をはじめ、電力需給に関わる企業、スマートシティ会津若松(市)など、15事業所へ訪問させていただき、実際の業務を体験させていただきました。これからの進路活動に向けて貴重な体験となったことと思います。

快くお引き受けくださった関係の皆様、大変ありがとうございました。

  

  

 

虫眼鏡 【電気情報科】ものづくりコンテスト電子回路組立部門への参加に向けて

10月14日(金)に郡山市で開催される福島県高校生ものづくりコンテスト電子回路組立部門に本校電気情報科2年生2名が出場予定です。

与えられた課題どおりにモータやLEDなどを動作させるために、基板を製作(はんだ付け)し、プログラミングを行います。

7月下旬から上位入賞を目指して練習を重ねています。