電気情報科 トピックス

電気情報科 トピックス

ひらめき 【電気情報科】第一種電気工事士の合格に向けて

先日、第一種電気工事士の筆記試験の合格発表があり、課外受講者の89%にあたる17名が合格しました。

筆記試験合格者は12月11日(日)に実施される技能試験を受験し、欠陥なく施工できれば晴れて合格となります。

技能試験は高圧受電設備を模した電気工事課題を制限時間60分以内に施工します。

10月下旬より合格率を向上する目的で、課外授業に励んでいます。

 

会議・研修 【電気情報科2年】東京電力パワーグリッド㈱出前授業・施設見学について

11月8日(火)電気情報科2年生を対象に東京電力パワーグリッド㈱様による教育プログラムを実施しました。

東京電力パワーグリッド㈱は、関東圏の送配電網の運用を主業務としており、電気を安全に、確実に顧客に届けるための業務内容の一端を体験させていただきました。

主な体験内容は、

①AI概要、実演、AIの作り方

②鉄塔昇降VR体験・フルハーネス装着・ロープワーク

③遠隔カメラ構築体験

④ドローン操作体験・送電線追従ドローン紹介

説明だけでなく、実際に体験させていただいたことで、生徒の関心も高まったようです。

また、午後には日本遺産にも認定されている猪苗代第二発電所を見学させていただき、再生可能エネルギーへの理解を深めるとともに、先人たちのものづくりの姿勢を学ぶ機会となりました。

  

 

 

 

【電気情報科】スマートシティ構想に係る講演会(CCCマーケティング株式会社)

 9月26日、電気情報科1・2年生を対象にスマートシティAiCTへ入居されているCCCマーケティング株式会社の林様より『CCCの紹介・取り組み』と題し、ご講演を頂きました。

 また、「会津若松市オープンデータから見える統計分析」というテーマでグループワークを行いました。それぞれの班が活発に意見を出し合い、未来の会津若松を考える良いきっかけになったのではないかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【電気情報科】ものづくりコンテスト電子回路組立 県内3位・4位!!

ものづくりコンテスト2022福島県大会~電子回路組立部門~に参加しました。

 

電子回路組立部門とは・・・与えられた課題に対して

 〇設計力・・・回路図面作成等

 〇組立技術・・・はんだ付けの状況、回路動作等

 〇制御技術・・・与えられた課題の通り動作するプログラムを作成

 

を競うもので、制限時間2時間30分で、「図面作成」「はんだ付け・組立」「プログラム」を行います。

 

今年度は、電気情報科から2名参加しました。

県内で3位・4位という好成績を挙げることができました!

 

 

お知らせ 【電気情報科】ものづくりコンテスト電気工事部門の参加について

10月13日(木)・14日(金)に郡山北工業高校にて開催された福島県高校生ものづくりコンテスト電気工事部門に参加してまいりました。

電気工事部門は、90分以内に屋内配線を模した作業板に課題どおり電気工事を施工し、その出来栄えについて減点法で評価されます。

本校からは電気情報科2年生が出場し、1番最初に作業を終え、出来栄えについても最高の評価を得ることができました。

しかし、確認不足によりスイッチの初期状態に不備があり、残念ながら入賞は逃してしまいました。

結果はさておき、将来電気工事士を志している生徒にとって大変貴重な経験となったことと思います。

また、これまで全会津電気工事協同組合青年部の皆様をはじめ、多くの方に支えていただき、ありがとうございました。