建築インテリア科 トピックス

2022年7月の記事一覧

【建築インテリア科】 中学生1日体験入学が実施されました。

7月27日、多くの中学生の皆さんが来校し、主に各科の実習を体験しました。建築インテリア科は以下の4テーマを紹介しました。ぜひ来年の入学をお待ちしています。暑い中でしたが真剣に見学していただきありがとうございました。

CAD(マイホームデザイナー)実習体験

木材加工実習体験

測量実習体験

模型制作実習体験

 

【建築インテリア科】課題研究3年 授業紹介

建築インテリア科では、今年の春に念願の3Dプリンターを導入いたしました。
課題研究コンペ班の授業では、スマートフォンのアプリを使用して、ダムのゲートを1/700で制作することにチャレンジしている生徒がいます。
この小さなパーツは短辺12mm、1層0.01mmで加工がされています。こんな小さなパーツでも制作には約30分かかります。
完成は秋の予定です。楽しみです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 Raise3D Pro2
造形できる大きさ: 280×305×300 mm

【建築インテリア科】2022年会津大学「出前講義」開催

令和4年7月7日(木)5,6校時に、パソコン実習室において、建築インテリア科3年生を対象に2022年会津大学「出前講義」が開催されました。

会津大学 企画運営室兼グローバル推進本部 教授 麻野 篤先生に「SDGs~持続可能な社会を創るために~」というテーマで講義をして頂きました。

SDGsに至るまでの経緯や建設業界が取り組まなければならない課題について、多くのことを感じ学びました。これを契機に、建築インテリア科の目標で

ある、”持続可能な社会を実現する建設産業人材を目指します”の一助になりました。麻野教授ありがとうございました。

 

SDGsの説明講義の様子お礼の言葉

森林環境学習推進事業 プレカット工場(藤寿産業)・福島林業研修センター見学

令和4年7月6日(水)

本校建築インテリア科の2年生が、森林環境学習推進事業として、郡山市の藤寿産業・福島県林業研究センターにて見学をさせていただきました(日本大学工学部にて昼食)。施設見学・設備体験や木材の説明を通して、触れたことのない知識を得たり貴重な体験をすることができました。林業についての講義を受け、将来日本の建築を背負って立つであろう生徒たちに刺激をいただける見学となりました。ありがとうございました。

高度な技術で加工された木材日本大学工学部で昼食

 

 木材の説明施設内設備を体験