〒965-0802 福島県会津若松市徒之町1-37
TEL:0242-27-7456 FAX:0242-29-9239
〒965-0802 福島県会津若松市徒之町1-37
TEL:0242-27-7456 FAX:0242-29-9239
1年生の製図の授業風景です。
この日は平家建専用住宅の土台マワリ詳細図の模写を行いました。
製図の授業は、週に1回あり2時間連続で行われます。
この課題では2回分の授業(4時間)でA3の図面を仕上げます。
みんな一生懸命取り組んでします。
手本の図面(S=1/5)を見ながら同じように図面を作図します。行定規の製図板を使用し作図します。2.3年生ではドラフターを使用します。
2年生の実習の授業で万能試験機を使用してコンクリートの圧縮試験を行いました。
自分達で作成したコンクリートがどのくらいの力で壊れるのか生徒は興味津々でした。
福島県イノベーションコースト事業を活用し、本校建築インテリア科2年生を対象とした倉本文夫先生をお呼びしての実習も6回が終わり、2班目が終了しました。
柱ホゾ・火打土台・棟・桁・妻梁の加工も終わり生徒と集合写真を撮りました。
以下に作業写真も掲載します
今年度は、2年生の木造倉庫実習、また、建築インテリア部の生徒に対して、ものづくりマイスター制度による建築大工の指導で倉本建築㈱より倉本文夫さん。
3年生の製図指導で白井設計㈱より白井社長さんと、鈴木設計部長さんに来校いただき指導をいただいております。
より専門的な技術の学びとなり、そして、地元会津で働かれている方々の情熱が生徒達の励みとなればと思います。
倉本先生の倉庫実習 土台加工・柱の加工・地組をし次の班に引き渡し
白井設計さんによる製図指導 エスキスのチェックをしてもらう
星槎道都大学の高校生対象設計コンペのお題は、「二地域居住をはじめる会社員の地方の家を設計してください」です。
3年生のみんな、良い作品に仕上がるように、各自の提案と平面計画のアイデアを固めていきましょう。
6月16日(水)ものづくりマイスターによる技術指導開講式
課題研究の授業にて、トランスフォームテーブルの縮小模型作成中。
テーブルから三段の棚に変形します。完成品は五段の予定です。